NEWS

最新情報

2019年アーカイブ

archive
インテリア文化研究所「インテリア実践セミナー」5/21に開催

インテリア文化研究所(ICI・本田榮二代表)は、インテリアのプロ向けビジネスセミナー「インテリア実践セミナー」を、来る5月21日(火)13:30〜17:00、サンゲツ品川ショールームにて開催すると発表した。
セミナーは2部構成で行われる。第1部は本田代表が講師を務め、「インテリア業界の歴史、現状、問題点、対策」と題して、インテリア業界の歴史と現状、未来の在り方を解説、第2部では「デジタルプリントの基礎知識とインテリア業界」と題し、デジタルプリント壁紙のパイオニアである小島一仁氏(リンテックサインシステム(株)代表取締役)がデジタルプリント技術の基本情報と最新情報を解説する。受講料は一般5000円、IC3000円。
なお同セミナーの詳細・申込方法などは、後日発表される予定である。

インテリア文化研究所のホームページ
https://interior-culture.jimdo.com/

ヤヨイ化学 パテ新製品「プロジェクト輝」「目地ガード」発売

ヤヨイ化学販売(株)では、昨年11月開催の「JAPANTEX2018」にて発表した新商品を順次発売しているが、このほど上塗用パテ「プロジェクト輝」と、目地部分のクラック防止用パテ「目地ガード」の2種類を新発売した。
「プロジェクト輝」は、上塗用パテながら、ヤセが極めて少なく、肉付けのしやすい塗布感となっており、作業性、おさまり性、クロスとの接着性に優れている。3.5kg×4の荷姿で、硬化時間は60分と120分が用意されている。一方の「目地ガード」は、同社で発売している「耐振パテ」のペーストタイプ。衝撃に強く、目地部のクラック防止に最適である。また、500gのチューブ入りペーストタイプのため、練り手間が不要で無駄なく使える。「内装下地の目地部補強、ドア枠廻りなどクラックの発生しやすいジョイントの補強にお使いください」とのことである。
各商品の詳細は、同社のホームページでも確認できる。

ヤヨイ化学のホームページ
https://www.yayoikagaku.co.jp/

NHK「我が家のヒミツ」第2回「夫のカーテン屋」3/10に放送

3月3日(日)より放送開始されるプレミアムドラマ「我が家のヒミツ」(NHK BSプレミアム・22時〜22時49分/全5回)において、突然カーテン屋をはじめると言い出した夫とハラハラする妻を描いた「夫のカーテン屋」が、来る3月10日(日)に放送される。
「我が家のヒミツ」は、奥田英朗さんの人気短編小説集をドラマ化した1話完結のオムニバスシリーズで、4つの家族のヒミツを夫婦の会話劇を中心にユーモラスに描くもの。女優の佐藤仁美さんが、ひとり4役でそれぞれの家族の妻を演じる。
その2回目(3月10日放映)に「夫のカーテン屋」が放送される。仕事を転々として起業を繰り返す夫が、ベイエリアに大きなマンションが建設されたことをチャンスととらえてカーテン屋を開業するというストーリー。夫役は八嶋智人さん。どのような展開になるのか、注目のドラマとなる。

「我が家のヒミツ」ホームページ
https://www.nhk.or.jp/pd/himitsu/

「国際ホテル・レストラン・ショー」にインテリア業界から多数出展

「HSJ:国際ホテル・レストラン・ショー」(主催:(一社)日本能率協会)が、東京ビッグサイト東1〜7ホールにて2月19日(火)に開幕した(同時開催:「インバウンドマーケットEXPO」「国際OEM・PB開発展」など)。
近年における観光客の増加に加え、ラグビーワールドカップ、東京オリンピック・パラリンピックという国際的スポーツイベント開催を背景に、都内ではホテルの新築やリニューアルが相次いでいることもあって、会場は熱気に溢れており、「フード・ケータリング・ショー」「厨房設備機器展」を含む「HSJ」全体の開催規模は968社、2600ブース。これは、前年と比べ、出展者数で32社、251ブースの増加と、過去最大規模となっており、今回は同時開催展を含む全体で65000人の来場を見込んでいる。
ちなみにインテリア業界からは、イオニア、川島織物セルコン((株)小笠原、NITTO CERAとの共同出展)、サンゲツ、極東産機、トーソー、ニチベイ、リリカラ等が出展している。
同展の会期は2月22日(金)まで。

「国際ホテル・レストラン・ショー」公式サイト
https://www.jma.or.jp/hcj/

リリカラ 「2019-2022 不燃認定壁紙 Basic Collection」3/7発行

リリカラ(株)は、厚みのある商品を中心にした、安心の不燃認定壁紙コレクション「2019-2022 不燃認定壁紙 Basic Collection」を3月7日(木)に発行、収録商品の販売を開始する。
「Basic Collection」では、その名前の通りさまざまな物件で使いやすい無地貼可能なベーシックデザインをラインナップ、全品で汚れがつきにくく拭き取りやすい「撥水トップコート」仕様となっている。
そのうち「撥水トップコート−リニューアル」は、リニューアル物件にも最適な厚みを実現し、一般的なビニル壁紙に比べて20~30%軽量化しているため天井や広い面積の施工におすすめとなっている。また「撥水トップコート−消臭」は、空気も見た目もキレイに保つためホテルの客室や医療・福祉施設、ペット住宅など幅広く使用できる。
収録点数は88点(うち新柄21点)。価格は1000円/m。

リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp/

© 2012 SANJOYA.All Right Reserved.