NEWS

最新情報
サンゲツ 米国の壁装材製造販売会社「Koroseal社」を買収 2016.11.14

(株)サンゲツは、2016年11月14日付で、米国における壁装材製造販売会社である Koroseal Interior Products Holdings, Inc.社(以下、Koroseal社)を買収すると発表した。現在の株主であるプライベート・エクイティ・ファンドのPeak Rock Capitalの関連会社を含む株主から全株式を取得する。取得額は1億3400万ドル。
Koroseal社は米国において主に壁紙、プレゼンテーション用壁装材、壁面保護材等をホテル、オフィス、商業施設、学校、病院など非住宅向けに販売する壁装材製造販売会社であり、この分野において米国内最大のシェアを有している。また業界最大規模の営業人員によって、デザイナー・設計・事業主等の内装材料の決定権者から顧客である施工業者まで幅広くカバーし市場や顧客との強固なネットワークを有する営業体制を構築している。また36のブランドと1万2000種の商品を展開し、1万社以上の顧客に販売することで顧客、商品に偏ることのない分散型の事業構造を有しており、商品面や営業面においてサンゲツの事業形態と酷似していることから、早期の相互理解やインテリア事業におけるシナジー効果の発揮が期待できる。
サンゲツでは、2015年10月に壁紙の製造メーカーであるウェーブロックホールディングスへ出資を行い仕入先との新たな関係作りに着手、また海外展開として今年4月に中国現地法人山月堂(上海)装飾有限公司を設立、在庫、配送、施工体制など日本と同様のビジネスモデルを導入し、中国市場に根差す営業活動を開始した。
現在Koroseal社は壁装材以外の商品の取扱いはないが、今後床材やファブリックを販売することにより、サンゲツ同様のインテリア素材全般をカバーするビジネスモデルを構築することを目標としている。
なお今回の買収によりKoroseal社は、サンゲツの連結子会社となる。

サンゲツのホームページ
http://www.sangetsu.co.jp/

リンテック 加賀友禅のデジタルプリント壁紙 「WA UESAKA」 発表 2016.10.23

リンテックサインシステム(株)は、昨年に引き続き「JAPANTEX2016/デジタルプリントエリア」(会期:10月26日(水)~28日(金)/会場:東京ビッグサイト)に出展し、新製品として石川県の友禅作家であり、友禅和柄アーティストである上坂幸栄氏とコラボレーションしたデジタルプリント壁紙「プリンテリア・プレミアム WA UESAKA」を発表する。
「プリンテリア・プレミアム WA UESAKA」は、「プリンテリア」で培ったデジタルプリント技術を駆使することで、加賀友禅の伝統美・伝統柄を、まったく新しい発想で本格的にインテリア商材として展開するもの。20点以上の基本データをベースに、一般住宅・リフォーム・アクセントウオール用の「幅2700mm×高さ2400mm」(900mm×2400mmを3セット)、「幅2700mm×高さ2700mm(900mm×2700mm3セット)をラインアップ、また商業施設向けとして、「高さ2400mm×幅10m以上」、「高さ2700mm×幅10m以上」の横長長尺壁画タイプも用意する。
また同社では、JAPANTEXブースにて、刷新した「プリンテリア」のメディアカタログを発表、フリース基材の「プリンテリアフリース」の充実や非塩ビ・オレフィン素材の「プリンテリアOW・OYシリーズ」のテクスチャーを増柄、さらに「プリンテリアSO」に新たに木目柄のメディアも追加して展示する。高級粘着化粧シート「パロア」も紹介する。ブースナンバーはJT5-04。

■上坂幸栄氏プロフィール
友禅和柄アーティスト 石川県小松市出身
1976年 加賀友禅工房にて絵付けの修業を始める
1980年 独立
1982年 アルゼンチンにて個展開催後、国内にて個展を中心とした創作活動
2004年 米国ニューヨーク州SOHO FLUSS Galleryにて初の米国個展開催
2005年 米国ニューヨーク州 国連本部にて個展開催
2007年 金沢21世紀美術館にてMSA作品個展
2010年 舞台映像制作<藤間信乃輔「和こころ舞」>
2013年 ディズニー・ピクサーアニメーション映画「モンスターズユニバーシティ」とコラボレーション 友禅振袖制作
2016年10月20日 石川県2016革新的ベンチャービジネスコンテスト 優秀賞受賞
2016年10月23日 リンテックサインシステムとコラボレーション 「上坂和柄 ーWA UESAKAー」を発表。

リンテックサインシステムのホームページ
http://www.sign-japan.com/

日本壁装協会 「Re壁week」を10/26~11/13まで開催 2016.10.19

(一社)日本壁装協会では、10月26日(水)~11月13日(日)の約3週間、「JAPANTEX2016」(会期:10月26日(水)~28日(金))をはじめ、都内の壁紙インテリアショールーム、インテリアショップ、カフェなど22店舗と連動したイベント「Re壁week(リカベウィーク)」を開催する。
期間中、「JAPANTEX2016」にて特別展示を実施する他、都内のショールームやカフェでは、「旅するインテリア」をテーマに壁紙コーナーを設置、「英国キングスロードを歩いた一人旅」、「大正ロマンを旅する」、「アメリカンヴィンテージスタイル」など店舗ごとに設けられたコンセプトをもとに空間を提案、世界中を旅するような演出を行う。タイアップカフェでは「Re壁」オリジナルメニューも用意する。
来場者には本物の壁紙を裁断した「ミニ壁紙」でつくるブックカバー&ノートカバーをプレゼント、さらにしおりとロゴシールをセットにしオリジナルの袋に入れて合計1万7500名に配布する。
なお「Re壁weekスペシャルサイト」では、今回のイベントに参加する各店舗の詳細情報の掲載の他、オリジナルの「PC・スマートフォン壁紙」がダウンロードできる。

サンゲツ 「コントラクトカーテン vol.9」 を10/7新発売 2016.10.06

(株)サンゲツは、医療・福祉や宿泊施設、学校など、各種施設向けのカーテン見本帳「コントラクトカーテンvol.9」を10月7日(金)に新発売する。
新「コントラクトカーテン」では、雰囲気を明るくするパステルカラーや気分を落ち着かせるシックなカラー、元気を与えるようなビタミンカラーなど、シーンに合わせて選べる豊富なカラーバリエーションを展開、また生地両面にデザインをプリントした病室向けカーテンの導入や、ベッドまわりと窓回りのコーディネート提案、遮光タイプも拡充などカーテンの多様な役割も提案する。機能面についても特定のウイルスを減少させる抗ウイルス加工、さらに遮熱・保温・UVカット性能で省エネ効果も期待できる多機能レース「カイテキFR」も新たに収録、さらに防災や安全対策につながるカーテンフック「プルック」を新たに取り入れるなど、各種施設でのさまざまなニーズに対応する。
総アイテム数は176柄662アイテム。

リリカラ カーテン見本帳「2016-2018 ファブリックデコ」新発売 2016.09.27

リリカラ(株)は、「ライフスタイルを自分らしくデザインするあなたへ。ファブリックデコ-本物の美しさで人生に上質な輝きを」をコンセプトにしたカーテン見本帳「2016-2018 ファブリックデコ」(FD)を、9月28日(水)に新発売する。
新「ファブリックデコ」のメインカテゴリとなるのは「BC-STYLE」。自分らしさにこだわる大人シックなライフスタイルとして、スタイリッシュな「Modern モダン」、優美な「Luxe リュクス」、開放的なデザインの「EFFORTLESS エフォートレス」の3スタイルを提案する。またミニマルな「M-FRONT」、和モダンの遮光カーテン「M-FRONT COMFORT」、江戸の粋を表現した「Kioi」も引き続き展開、この他にもリバーシブルの生地を使った「リバース ボーダー スタイル」、16色の無地シリーズ「カラーパレット」、「タッセルコーディネート」、「ウッドブラインド」など新しい提案がラインナップされる。
総アイテム数は244柄589アイテム。

リリカラのホームページ
http://www.lilycolor.co.jp/

© 2012 SANJOYA.All Right Reserved.