NEWS

最新情報
リリカラ 大阪支店を移転・リニューアル 2023.02.16

リリカラ(株)は、2月1日(水)に大阪支店を大阪市西区西本町に移転・リニューアルした。

新オフィスのコンセプトは、「TIME GENERATION OFFICE~時空を超えて輝き続けるオフィス~」。時代とともに未来を切り拓き空間の豊かさを創造するリリカラの理想像を表現している。

リニューアルのポイントの1つは、「目に留まるデザイン」。インパクトのあるグラデーションの壁紙はリリカラのオリジナルデザインをインクジェットしたもの。沿道を通る人々の目に留まるデザインとなっている。

また来訪者や地域の人たちに対して、「憩いの場」となる空間づくりを実施、社員に対してもフリーアドレスの採用や周囲が見渡しやすい対向型の座席配置を行うなど、柔軟な「働き方」にも対応、コミュニケーションの活性化を目指す。

 

■リリカラ大阪支社概要

住所:550-0005 大阪府大阪市西区西本町2-2-2 なにわ筋中央ビル1階

アクセス:地下鉄四つ橋線「本町」駅より徒歩5分

営業開始日:2023年2月1日(水)

 

リリカラのホームページ

https://www.lilycolor.co.jp

サンゲツ オンラインCPDセミナー「防火材料と壁紙について」開催 2023.02.09

(株)サンゲツは、プロユーザー向けのオンラインセミナー「防火材料と壁紙について」を、3月9日(木)、および14日(火)に開催する。

セミナーは2部構成。第1部では「防火材料と壁紙について」(約35分)と題して、建築基準法に定められる内装制限や下地基材の選定における注意点などを解説する(講師:サンゲツ壁装事業部・宗和佑磨氏)。同セミナーはJIA(日本建築家協会)のCPD認定プログラムとして、1単位の取得が可能。

続く第2部では、不燃認定壁紙見本帳「2022-2025 FAITH」から、おすすめの新商品を紹介する。

 

■オンラインセミナー配信日時

3月9日(木)14:00~15:00/17:00~18:00

3月14日(火)10:00~11:00

 

オンラインセミナー「防火材料と壁紙について」申込フォーム

https://v2.nex-pro.com/campaign/52552/apply

サンゲツのホームページ

https://www.sangetsu.co.jp

サンゲツ カーテン見本帳「2023-2026 AC vol.3」 2/9に発刊 2023.01.25

(株)サンゲツは、「私らしい“コレカラ”(Core + Color)」をコンセプトに開発した住宅向けカーテン見本帳「2023-2026 AC vol.3」を2月9日(木)に発刊する。

「2023-2026 AC vol.3」は、「Air&Color」の頭文字をとった見本帳名「AC」にふさわしい、トレンドを反映したカラーや空気感のある軽やかなテイストの商品を多数収録した全560点のラインアップとなっている。

巻頭企画「My Color 私らしく、暮らす。」では、SNSで人気のライフスタイルを反映した「ゆとりを楽しむ暮らし。」「好きを集める暮らし。」「アートのある暮らし。」の3シーンを収録、刺繍を施したドレープやシアーをはじめ素材や縫製にこだわった商品で、自分らしい空間コーディネートを提案する。

収録商品については、デザインシアー、刺繍商品、コラボレーション商品を強化、デザインシアーでは継ぎ目のない縫製が可能な300cm巾(ヨコ使い)をはじめ従来の約1.5倍の29柄44点に拡充した。また刺繍商品として繊細な刺繍デザインや、トレンド感のあるデザインやカラーの商品を多数収録、さらにグローバルに活躍するテキスタイルデザイナー 鈴木マサル氏とのコラボレーション商品として大胆な大柄を透け感の美しいシアー4柄を新たにラインアップした。

また低環境負荷商品「&ECO(アンドエコ)」シリーズを展開、リサイクル繊維を使用しつつ風合い柔らかな質感を実現したエコマーク取得の4柄13点をラインアップした。従来の再生糸を使用したカーテンは、特有の光沢感やごわつきが出やすく、意匠性や素材感に課題があったが、同商品では糸の選定にこだわり、再生糸でありながらまるでリネンのようなナチュラルな質感を実現した。

この他、縫製仕様についても、ヒダ山をとらない新縫製スタイル「SA ウェーブ」を開発した。ヒダ山を取らず、形状記憶加工と裏面のピッチキープコードにより、きれいな縦のラインと均一なウェーブをつくる。

 

サンゲツのホームページ

https://www.sangetsu.co.jp

田島ルーフィング 新コンセプトの防滑性ビニル床シートを発売 2023.01.18

田島ルーフィング(株)は、新たなコンセプトの防滑性ビニル床シートとして「INLAID MIX(インレイド ミックス)」を、1月23日(月)に新発売する。

「INLAID MIX」は、「自然と共創し、ウチとソトを曖昧につなぐ」をコンセプトに開発されたもの。近年、バイオフィリックデザインの流行とコロナ禍による換気への関心の高まりから、屋内と屋外がシームレスにつながった空間が注目を集めている。「INLAID MIX」は、屋内外での使用を想定した耐候性と防滑性を備えているため、いままで材料を使い分けていた屋内と屋外の空間をシームレスにつなぐこと可能となる。

デザインはモルタルをイメージしたグレー系3色(ライトグレー・ウォームグレー・クールグレー)。インレイド製法によりリピートのない仕上りとなっている。価格は4900円/平米。

 

田島ルーフィングのホームページ

https://tajima.jp

ヤヨイ化学 TBSラジオ新番組「教えて!壁紙のこと。」放送開始 2023.01.12

ヤヨイ化学販売(株)の提供でTBSラジオにて6年間放送してきた「とにかく、壁紙の話」がリニューアル、番組名を「教えて!壁紙のこと」とし、1月6日(金)より放送開始した。

放送時間は、毎週金曜日10:10頃、「金曜ボイスログ」の番組内で放送される。パーソナリティーにはタレントの安田美沙子さんを迎え、自身も壁紙のことを学びながらリスナーへその魅力を伝えていくという内容になっている。

TBSラジオが聴取できない地域でも、同社ホームページやTBS公式YouTubeから視聴できる。

 

ヤヨイ化学のホームページ

https://www.yayoikagaku.co.jp

© 2012 SANJOYA.All Right Reserved.