NEWS

最新情報
サンゲツ 「Morris&Co.」のライセンスを取得 2021.06.16

()サンゲツは、5月12日、英国の老舗インテリアブランド「SANDERSON DESIGN GROUP(サンダーソン デザイン グループ)」とのパートナーシップ契約を締結、同契約によりサンゲツは「SANDERSON DESIGN GROUP」の代表的なブランド「MorrisCo.」の、日本を含む東アジア・東南アジア全域におけるライセンスを取得した。

同社は2017年以降、「SANDERSON DESIGN GROUP」とは、オリジナルブランド「EDA」の立ち上げ・展開を通じて、壁紙やファブリックの共同開発を行い、強固な協力関係を築いてきた。今回のパートナーシップ契約により、サンゲツは日本、韓国、台湾、シンガポール、タイ、香港、中国を含む東アジアおよび東南アジアの16ヵ国において、「Morris & Co.」の壁紙、床材、ファブリックのライセンスを取得した。なお壁紙では、日本をはじめとする14ヵ国における独占権を取得している。また「Scion(サイオン)」の壁紙についても、日本国内でのライセンス契約を締結した。契約期間は「Morris & Co.」が5年間、「Scion」は4年間。

今回の契約を通じ、サンゲツはウィリアム・モリスのデザインアーカイブを元にした共同開発にチャレンジする。「Morris & Co.」の伝統的なアーカイブスに現代の嗜好やライフスタイルを掛け合わせ、空間全体のコーディネートが可能な壁紙、床材、ファブリックを開発することにより、ウイリアムモリスの新たな世界観を楽しめる空間を提案する。またライセンスをベースとした国内生産により、お求めやすい価格で提供する。

両社CEOからのメッセージ

日本および東・東南アジア全域のマーケットリーダーであるサンゲツグループと、このようなライセンス契約を結ぶことができ、たいへん嬉しく思います。サンゲツの強みである市場ポジションと販売力には、大いに期待しています。サンゲツは、Morris & Co.ブランドの可能性を最大限に引き出し、壁紙、ファブリック、床材などの商品をアジア全域に展開してくれるでしょう。

SANDERSON DESIGN GROUP  CEO リサ・モンタギュー氏

このたび、SDG社との提携に合意できたことを、たいへん嬉しく思っています。過去5年間、SDG社とは、同社のデザインアーカイブをもとに新しい壁紙やファブリックを制作してきましたが、卓越した洞察力と能力を持つ同社のデザイナーには、たいへん感銘を受けました。

Morris & Co. は日本で長く愛されているブランドであり、今回のSDG 社との提携により、日本や東アジア、東南アジアの市場に向けてMorris & Co. の新しい商品を創造し、発売できることを非常に楽しみにしています。

株式会社サンゲツ 代表取締役 社長執行役員  安田正介氏

 

サンゲツのホームページ

https://www.sangetsu.co.jp/

YKKAP 新商品WEB展示会「PRODUCTS PARK 2021」6/30より開催 2021.06.14

YKKAP()は、昨年初開催し延べ27万人が訪問した新商品WEB展示会「PRODUCTS PARK 2021」を、630日(水)~1224日(金)までの期間で今年も開催する。開催に先立ち、予告編サイトを614日(月)に公開した。

PRODUCTS PARK 2021」は、エンドユーザーから建築・設計関係者などのプロユーザーまで誰でも自由に来場し、商品紹介ムービーやセミナーを視聴できる仮想空間でのWEB展示会。事前申し込み不要でスマートフォン、タブレット、パソコンなどのさまざまなデバイスから特設サイトにアクセスし、好きな場所で、好きな時間にみることができる。

今年は万博をイメージした仮想展示空間で、2021年の新商品を中心に61商品を紹介する商品展示パビリオンのほか、今後発表する新商品を紹介するイベントステージなどを展開する。

また79日(金)からは、多種多様な分野の講師による「暮らしいいコト」セミナーを順次実施していく。今年は昨年よりも多い12名の講師を迎えるなどパワーアップ、リフォームやインテリアなど住まい関連だけでなく、料理や音楽、健康など多岐にわたるテーマでバリエーション豊かな情報を発信する。各セミナーは1015分程度のコンパクトなもので気軽に楽しむことができる。

 

PRODUCTS PARK 2021」予告編サイト

https://www.ykkap.co.jp/consumer/satellite/sp/productspark/

サンゲツ 壁紙見本帳「2021-2023 ファイン1000」6/17に発刊 2021.06.12

()サンゲツは、人気インテリアショップやスタイリストとのコラボレーション企画をはじめバリエーション豊かなデザインと機能を取り揃えた、住宅向けの壁紙見本帳「2021-2023 ファイン1000」を、617日(木)に発刊する。

巻頭企画「コーディネートレシピ」では、ACTUSH.P.DECOtaloといったインテリアショップやスタイリスト・Yuki Nakabayashi(中林友紀氏)とコラボレーションし、コロナ禍での在宅勤務をより快適にするためのワークスペースや、お気に入りのリビングや寝室などプロフェッショナルならではの視点で家具やインテリアグッズを含めたコーディネート術を紹介する。

また障がいを持ちながらもBlessed artistとして活躍するJo氏のデザインを商品化したコラボレーション壁紙を収録する。Jo氏の作品は、見る人を笑顔に、幸せにするコミカルなタッチが特徴で、今回はヒューマンモチーフのデザインを12点収録する。

 

「ファイン」特設サイト(6 17 日より公開)

https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/fine21/

サンゲツのホームページ

https://www.sangetsu.co.jp/

 

LIXIL IoTホームLink「Life Assist 2」7/1発売 2021.06.09

()LIXILは、ホームデバイスをインターネットに接続し、住宅設備機器・建材、家電とつなげられるIoTホームLinkLife Assist 2」を、71日(木)に新発売する。

Life Assist 2」は、「スマートホームを、もっと身近に」をコンセプトにリニューアルしたもので、毎月の使用料が不要で、設定は自宅のルータと接続してペアリングするだけ、アプリが直感的に使えるなどより使いやすくなった。

またスマートフォンやスマートスピーカーでの音声操作によって、家中の住宅設備機器・建材や家電をコントロールできるほか、日々の暮らしに合わせて「曜日・時間」「天気(NEW)」「GPSNEW)」「温度・湿度・照度(NEW)」「ドア開閉」「人感」をきっかけにこれらの機器を一斉操作できる。さらにコロナ禍で「遠方の家族とつながりたい」というニーズの高まりの中で、同居家族はもちろん離れた家族も含め最大10人分までIDを発行(権限の設定)ができる。

 

LIXILのホームページ

https://www.lixil.co.jp

ヤヨイ化学 ダブルキャンペーンを6月末まで実施中 2021.06.03

ヤヨイ化学販売(株)では、話題のクロス用接着剤「ダイレクトPRO」と「アクアリッチ」に、壁紙養生袋の「カンガルーワイド」や壁紙・石膏ボード用マスキングテープの「マスキングテープミント」が添付される「プレゼントキャンペーン」、および床施工用ゴム系ラテックス形接着剤「プラゾールF-9」には、QUOカードがプレゼントされる同社のポイントキャンペーンに利用可能な100ポイントシールが添付される「ポイントキャンペーン」を、6月製造分までの各商品で2つ同時に実施している。
プレゼントキャンペーン対象商品である「ダイレクトPRO」は、同社の特殊技術で「下地がスッキリ(ダイレクトPRO専用剥離剤)」との併用により、クロス貼り替えの際に下地に残った裏紙を驚異の早さで剥離できる人気の商品である。
一方の「アクアリッチ」は、濃縮タイプのクロス用接着剤で13.5㎏の軽量タイプながら、約200平米の施工が可能な注目の商品である。
また、ポイントキャンペーン対象商品の「プラゾールF-9」(昨年11月に発売)は、小面積のCF施工に最適と、施工の効率アップと高いコストパフォーマンスで大きな話題となっている。
詳しいセール企画の内容や各商品の詳細は同社のホームページで確認できる。

ヤヨイ化学のホームページ
https://www.yayoikagaku.co.jp

© 2012 SANJOYA.All Right Reserved.