ヤヨイ化学販売(株)は、新施工具カタログ「YAYOIPAGE Vol.12」を2月3日(月)に発刊した。同社の施工機器に特化したカタログは、1999年に発刊された「YAYOIPAGE 2000」から数えて12冊目となる。
「YAYOIPAGE Vol.12」では、以前から好評のWEBサイトで商品の見たいところが360度まわして見られる「マルチビュー機能」を継続採用したほか、各ページの上隅にあるQRコードからWEBサイトの該当ページにリンクし商品の最新情報が直ちに確認が可能となっている。
また、表紙右下のQRコードからは、WEB上の施工用具検索サイトへリンクし、キーワードやカテゴリ等で簡単に商品を探す事ができる。この他、工程別に配置した商品ラインナップやナビゲーションと連動したページの配色、写真の高精細表示等により、探す・見る・読む・選ぶ等のさまざまな使用状況に対応する。
ヤヨイ化学のホームページ
国土交通省が発表した2024年(2024年1月~12月)の新設住宅着工戸数は、79万2098戸(前年同期比3.4%減)と2年連続の前年比減少となり、80万戸を下回った。
種別では持家が21万8132戸(同2.8%減)と3年連続の減少、貸家が34万2044戸(同0.5%減)と2年連続の減少、分譲住宅が22万5309戸(同8.5%減)と2年連続の減少となった。また分譲住宅のうちマンションが10万2427戸(同5.1%減)と2年連続の減少、一戸建住宅が12万1191戸(同11.7%減)と2年連続の減少となった。
地域別戸数
■首都圏 総戸数(前年比 2.9%減)
持家(同 2.9%減),貸家(同 0.0%増),
分譲住宅(同 6.6%減)
うちマンション(同 3.3%減),うち一戸建住宅(同 10.2%減)
■中部圏 総戸数(前年比 1.4%減)
持家(同 1.3%減),貸家(同 3.5%減),
分譲住宅(同 1.6%減)
うちマンション(同 17.6%増),うち一戸建住宅(同 12.8%減)
■近畿圏 総戸数(前年比 0.5%減)
持家(同 0.6%減),貸家(同 4.2%増),
分譲住宅(同 7.0%減)
うちマンション(同 6.6%減),うち一戸建住宅(同 7.7%減)
■その他地域 総戸数(前年比 5.7%減)
持家(同 3.7%減),貸家(同 2.7%減),
分譲住宅(同 16.0%減)
うちマンション(同 17.5%減),うち一戸建住宅(同 15.3%減)
日本インテリアプランナー協会東京(JIPAT)は、「コマーシャルワークは、アートかサイエンスか?」をテーマとしたセミナー「Salon de IP 2025」を、2月19日(水)17:00より在日フランス大使館・アトリウムにて開催する。
スピーカーは、名だたるファッションブランドや宝飾ブランドのストアデザインから、インターナショナルなホテルの内装デザインに至るまで、幅広いデザイン活動を展開するキュリオシティのグエナエル・ニコラ氏。コマーシャルな空間に求められるのは、アートのような独創性なのか、それとも計算されたデザインなのか。ニコラ氏がどのように考え、デザインに取り組んでいるか大いに語られる。終了後には交流会も行われる。
参加費は一般3500円、学生1000円(JIPAT・JCD 会員は2500円)。
定員60名。申込締切は2月14日(金)。
申込フォーム
リリカラ(株)は、最高級を追求したオーダーカーテンコレクション「Sentio(センティオ)」を1月23日に発行、収録商品の販売を開始した。
「Sentio」は、より洗練された空間づくりのための全点防炎のシリーズ。「落ち感の良い」 広巾のシェニール生地で光沢のある毛羽の陰影により、繊細なテクスチャーを感じる今までにない上質な無地ドレープ「シュガ」、しっとりとしたテクスチャーにこだわった高級感あふれる本物のベルベット「アガタ」、刺繍を大胆に入れ尽くしたエンブロイダリー「イフ」、こまやかなウェーブパターンをプリーツ加工で表現した「アワイ」など、ワンランク上のテクスチャーと上質な色柄で、二手間、三手間も掛けて作り上げただわりのあるアイテムを展開する。収録点数は18柄62点。
リリカラのホームページ
インテリアスタイリングプロ(中島淳子代表)は、最新の海外インテリアトレンド情報を紹介する「最新!ヨーロッパインテリアトレンドセミナー2025 トレンド情報から紐解くこれからのインテリア」を、2月27日(木)15:00~17:20にサンゲツ品川ショールームで開催、受講者を募集中である(オンライ配信はなし)。
毎年1月に開催するヨーロッパ見本市のトレンドを、コーディネーター視点で分析・解説する人気の同セミナー。11回目を迎える今年は、越川洋平氏(オーブインターナショナル)が現地視察を行いハイムテキスタイルトレンドやパリでの各エディターの最新情報を紹介する。また森澄子氏も引き続き、「2025 最新パリホテル視察から読み解くインテリア」と題して、最新のホテル事情をレポートする。終了後には懇親会(会場:GLASS DANCE品川)も行う。
参加費は一般4000円、会員1000円。懇親会5500円。定員は90名(会員含む)。申込締切は2月25日。
セミナー詳細・申込
https://peatix.com/event/4275983
スタイリングプロのホームページ