ルノン(株)は、素材感やディティールにこだわったデザイン、清潔性や安全性への配慮、多彩な機能性、多様化する嗜好に対応したカラーバリエーションなどさまざまな観点から空間に調和する壁紙を収録した壁紙見本帳「ルノン ホーム2020-2023」を、7月29日(水)に新発売する。収録点数は821点。
新「ルノン ホーム」では、新たに軽量耐クラック仕様の「空気を洗う壁紙 ストレッチ」(4柄10点)を収録、通常のビニル壁紙の約3倍のストレッチ性を有するためヒビ割れを低減することができる。
また、スウェーデンに活動の拠点を置く日本のデザインブランド「MiriKulo:rer」(ミリクローレル/壁紙・インクジェット壁紙で展開)には、壁紙シリーズの新作として繊細な描画と豊かな水彩のタッチで画かれた「Stad(街)」、「Växt(植物)」、「Små fåglar(小鳥)」の3パターンを追加、インクジェット壁紙には、墨の濃淡でダイナミックに北欧の山々を表した「Landskap(風景)」、モチーフの花を大胆な筆跡でシンプルにデザイン化した「Grovskiss(ラフスケッチ)」、北欧の自然からインスピレーションを抽出し印象的な色彩で描き上げた「Moln(雲)」と「Sjö(湖)」の4作を発表した。
トレンドの木目やコンクリート、レンガなどをモチーフとしたデザインシリーズ「アースディスプレイ」は、前作から大幅に点数を拡充、素材の種類を幅広くした他、リピート感のないリアルな表現を追求した新作をラインナップした。さらに新カテゴリとして「テキスタイル・パターン」を追加、テキスタイルの持つ多彩な表情を壁紙で再現している。
この他、人気の「空気を洗う壁紙 クラフト ライン」については、「フレッシュプレミアム2019」のラインアップを基本踏襲しロングラン価値を提案、「幼児の城」ではカラーイメージをよりわかりやすく伝えるため参考となるインテリア写真をそれぞれのカラーカテゴリに追加した。
ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp/
トキワ産業(株)は、リフォーム向けの壁紙見本帳として「マッスルウォールリフォーム2020-2022」を、7月6日(月)に新発売した。
「マッスルウォール」はキズに強い壁紙を集めたシリーズ。「マッスルウォールリフォーム」はその中から、さらに厚みがありリフォーム現場での施工に最適な壁紙を厳選した見本帳である。汚れがつきにくく拭き取りやすい「撥水タイプ」、生活臭を軽減する「消臭タイプ」の2タイプの機能をラインナップする。
収録点数は117点。
トキワ産業のホームページ
http://www.tokiwa.net/
立川ブラインド工業(株)は、住宅向け電動製品を「スマートインテリアシェード ホームタコス」シリーズとして刷新、新たにロールスクリーン「ホームタコス ラルクシールド」、プリーツスクリーン「ホームタコス フィーユ」「ホームタコス ペルレ」などを7月1日(水)に新発売する。
「スマートインテリアシェード ホームタコス」シリーズには、ヨコ型ブラインドやファブリック製品、カーテンレールなど電動製品14アイテムをラインナップ。操作の種類は電波を用いて製品に向けなくても操作可能な「RFリモコン」、シンプルな操作感の「赤外線リモコン」、壁に取付けてリモコンとの併用も可能な「スイッチ」を用意、さらに市販のスマート家電リモコン(赤外線家電リモコン)と組み合わせることで、スマートスピーカーでの音声操作やスマートフォンを活用した外出先からの操作などを行うことが可能となる。
同シリーズの新製品として今回発売されるのが、ロールスクリーン「ホームタコス ラルクシールド」、プリーツスクリーン「ホームタコス フィーユ」「ホームタコス ペルレ」「ホームタコス フィーユ ペア」「ホームタコス ペルレ ペア」。
「ホームタコス ラルクシールド」は、フレームと生地の巻取りパイプとの隙間から入る直射光を遮る「シールド」を装着することで、遮光性を高めた「ラルクシールド」を電動化したもの。リモコンやスイッチなどで簡単に操作ができ、製品幅は最大2.7メートル、高さは最大4メートル、面積は最大8.1平米まで製作が可能。手の届かない高窓や複数の窓、大きな窓など住宅からオフィス・店舗・施設の大開口にも対応する。
またプリーツスクリーンには「ホームタコス フィーユ」「ホームタコス ペルレ」「ホームタコス フィーユ ペア」「ホームタコス ペルレ ペア」の4製品を発売、中でも上下に2枚の生地を組みあわせた「ペア」タイプは、1台でプライバシーの確保と採光ができるため快適性がより高くなっている。
なお新発売の5製品は、コントローラ(制御装置)を製品本体に内蔵、ドライバー1本で取付けでき、電源プラグをコンセントに差し込むだけと施工性にも優れている。
タチカワのホームページ
https://www.blind.co.jp
トーソー(株)は、商業施設にも使用可能な防炎機能付きビニールカーテンを、6月より販売開始した。
ビニールカーテンは、室内のスペースを区切るパーテーション代わりや、屋外の風よけ、そして現在関心が高まっているウイルス関連の飛沫感染予防にも有効な商材である。
今回発売した同社のビニールカーテンは、防炎機能を有しているため商業施設でも安心して使用できる。低温時でも柔軟性を維持できる耐寒機能を有したシート、帯電防止や、防虫、抗菌機能などを持ったシートなど5アイテムをラインナップする。
参考価格はビニールカーテン「TC-1030」が4万700円(サイズ:幅2000×高さ2000ミリ)、カーテンレール(大型カラビナランナー使用/天井付け2メートル直線の場合)2万4772円(取付費別途)。
ビニールカーテンWEBカタログ
https://www.toso.jp/ebook2020/vinyl_curtain/
トーソーのホームページ
https://www.toso.jp/
(株)サンゲツは、ダイキン工業との共同企画として6月10日(水)に発売するルームエアコン「risora Custom Style」のインテリアコーディネート展示を、品川、名古屋、大阪、福岡の各ショールームにて行う。
「risora Custom Style」は、ダイキン工業のルームエアコン「risora」の正面パネルに粘着剤付化粧フィルム「リアテック」を貼ることで好みのデザインに変更できるという有料サービス。昨年6月に新発売され、今回のリニューアルで新たに「グレーウォールナット」「花染」が加わった。
このリニューアル発売合わせて、サンゲツでは品川、名古屋、大阪、福岡の各ショールームにて「risora Custom Style」と壁紙、カーテン、ラグ、家具、照明などインテリアアイテムとトータルコーディネートしたモデルルームを設置、統一感ある空間づくりをサポートする。
ダイキンのホームページ
https://www.daikin.co.jp/
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp/business/